ギターラック

Image249_02.jpg部屋の模様替えを行いました。

ギターケースや、アンプ、CDなどが散乱している部屋を、何とかしてキレイにしよう!
・・というのが、今回の模様替えのテーマです。

ギターを何本か持っておられる方ならば分かってもらえると思うのですが、ギターケースって、
結構場所取りますよね。

場所を取るのが嫌なので、ギターを買ったら、ハードケースはすぐに売って、ソフトケース
を使うという友人もいてました。

で、僕は、どちらかと言うと、ハードケース派です。

理由は、演奏のあとで打ち上げなどに行って、酔って帰宅すると、ギターをぶつけるから。
とか、車に積むときに、あまり繊細な摘み方をしなくてもよいから。とか。
まあいろいろと理由はあるのですが、僕の持っているギターが「箱もの」が多いというのも
ひとつの理由です。

ソリッドなギターに比べて、衝撃に弱そうな気がするので、なんとなくハードケースを
選らんでしまいます。


そして、このハードケース。

ほんまに部屋の中では邪魔なのですよ。

ということで、ギターケースを置く「台」を作りました。

本当は、スチールラックで組み立てたほうが、後々の融通も効きそうだったのですが、
スチールラックで棚をそろえると、そこそこの値段になってしまうので、今回は木で
自作です。

・・でも、木を買うのに、4000円くらいはかかりました。


ハードケースを床に立てかけておくと、ギターケースから天井までのスペースが無駄に
なりますが、このラックを使えば、スペースを有効利用できます。
ギターケースの下に、ギターアンプも置けてしまう!!

我ながらよくできたと、自画自賛です。


また、ギターラックには関係のない話ですが、ギターラックを作ったのをキッカケにして、
昔、先輩からいただいた「グヤトーン」のトランジスタアンプを久々に使いました。

もう、何年もプラグを差し込んでいなかったので、そりゃあもう、ツマミを触るたびに
「バシバシ」とノイズだらけでしたが、ツマミをクルクル回して、接点をキレイにして
あげたら、復活しました。

久々に使うと、結構いい音がしていて、なかなか楽しかったです。

次回のブログには、アンプの画像をアップしたいと思います。